![]() |
KAMANの赤いストラト オークションで3000円で手に入れた ギターです。無名メーカーで材質も粗悪なのですが音はよいのです。 最近まではず〜っとメインギターとしてがんばってました。 |
![]() |
LEGEND の青いストラト 数年前に大阪の楽器屋で見つけて即購入しました 9800円と庶民の味方な値段ですが音は結構好みです。 現在のメインギターはこれです。 ペグをマグナムロックに交換しています。 |
![]() |
Bacchusの黒いストラト おなじみのアルペジオ楽器で見つけたストラトです。 見た目とは裏腹にかなりROCKな音がでますので今後の メインになるかもしれません。 |
![]() |
COBRANの青いギター 持っているギターがシングルコイルばかりなので一本ぐらいは ハムバッカーのギターが欲しいなと思い、ヤフオクでGETしました。 10年位前のギターなのですが日本人向けに作ってあるので それなりに弾きやすいです。 |
![]() |
YAMAHA MB-50 心優しき凄腕ギタリストTさんから譲っていただきました。 小ぶりでミディアムスケール、ピックアップもアクティブと ギタリストが弾くにはもってこいのベースです! これでレコーディングもびしびしいけます!! とりあえず練習しないとね(笑) |
![]() |
5本立てスタンド ギターも増えてきたのでまとめてきれいにおけるスタンド を購入しました! 材質が木なのでギターにも優しいそうで(笑) 気に入ってます。 |
![]() |
べリンガーV-AMP アンプシミュレーターです。 POD全盛の中安さでこちらにしました。 最近バージョンアップしてアンプタイプが32種類 に増えて喜んでます。 |
![]() |
ダンロップ デルリンという素材のピックです。 0.96ミリ〜1.12ミリを使ってます。 最近はピッキングが弱くなったので、ほとんど 減りません。 |
![]() |
EDIROL UA-3FX![]() SD-90を返却したあとオーディオインターフェイスとして購入しました。 思ったよりも小さく取り扱いも簡単でして重宝してます。 若干音が硬いかと思いますが、私の耳ですので気のせいですね(笑) |
![]() |
JIM DUNLOP CRYBABY(GCB-95) いわずと知れたワウペダルなんですが、 今まで使うこともなく眠っておりました(笑) せっかく持ってるのにもったいないですなぁ。 やはりマイケルシェンカーの影響で買った物です。 このペダルは2代目でして、初代は「JEN」の ペダルでした。 |
![]() |
audio-technica ATH-AD5 私が愛用しているヘッドフォンです。 ヘッドフォンの購入には何度も失敗しているので これを購入する時には慎重にお店で視聴しました。 価格は1万円程度だったかな? 密閉型でなくオープンエアー型なので圧迫感はすくないし、 その上音もいいのでお気に入りです。 |
![]() |
BELDEN9778+S.Cプラグ 最近購入したギターケーブルです。 以前からケーブルを変えたいと思っていたのですが、 有名な物は高価すぎて手が出ませんでした。 ヤフオクで見つけたこれは金額も2000円と安い! 値段の割りにクリアーな音がすると思います。 |
![]() |
ROLAND MA-10D 昨年末(2004年12月)サンタさんがプレゼントしてくれました(笑) 大手のPCショップで展示品限りのこの一品、値切り交渉の末Getです!! それまで使ってたのは2000円のスピーカーですが、音が別物です。 やはり音の出口は大事なんですよね! あ、ROLANDの回し者ではありませんよ〜(笑) |